- 学務・国際戦略部学生支援課トップ
- 奨学金・授業料/入学料免除
- 奨学金(私費外国人留学生)scholarships for privately financed international students
奨学金(私費外国人留学生)Scholarships for privately financed international students
私費留学生対象民間奨学金等
私費外国人留学生の奨学金は大きく分けて2つあります。大学推薦奨学金と直接応募の奨学金です。
(フローチャート)私費外国人留学生奨学金の応募から受給まで
There are two types of scholarships for privately financed international students. One is 'University-recommended Scholarships' which is screened with your registered basic data by the university. The other is 'Scholarships which you apply directly.'
FLOW CHARTS: Scholarships Application Procedure for privately financed international students
大学推薦奨学金
まず、大学推薦奨学金の登録を行って下さい。大学推薦奨学金の登録は春学期に、「一括申請」(春学期、秋学期をまとめて申請すること)が可能です。登録書類を入手し、受付期間内に登録書類を提出してください。春学期に一括申請をした者は、秋学期に改めて申請書類を提出する必要はありません。学内進学等で学籍が変わる場合は、秋学期の変更申請が必要ですのでご注意下さい。
大学推薦奨学金の募集情報は、随時、掲示版およびこのウェブサイトに情報を掲載します。興味のある奨学金があれば、応募資格を確認した上で、受付期間内に指定のURLから学内選考に必要となる事項を入力してください。学内選考の結果は、学内選考通過者のみにメールでお知らせします。申請方法など詳細については、大学担当者から連絡がありますので、指示に従って準備してください。採用結果や支給手続き等の連絡は、基本的に大学担当者とメールでやり取りします。
To qualify for 'University-recommended Scholarships,' make sure to complete your basic data registration. You must obtain the application form for registration and submit during the designated periods of each semesters. When submitting your registration application in spring semester, you can register your data for both spring and fall semesters at the same time. If you made an application for the spring and fall semesters at the same time in the spring semester, you do not need to submit the application again in the fall semester. If there are any changes of your student status (e.g. master's student to doctoral student) from fall semester, you will need to apply for a change to your data registration for the fall semester. For the latest scholarships information, take a look at the website of Student Support Division and bulletin board regularly. When you find any scholarships which you wish to apply, register your information necessary for the internal screening from the designated URL. Only successful candidates will be notified of the result by email with the direction to complete your application. Final result and necessary procedure of receiving the scholarship is notified by email from International Student Support Section.
直接応募
各奨学会から大学に案内がきましたら、掲示版およびこちらのウェブサイトに募集の案内を掲載しますので、応募要項に従って、直接、それぞれの奨学会に応募してください。
As for information of 'Scholarships which you apply directly,' please take a look at the website of Student Support Division or bulletin board as well. When you find any scholarships which you wish to apply, please manage your application by yourself.
奨学金の併願
「大学推薦奨学金」と「直接応募奨学金」の併願応募は可能です。また、大学推薦奨学金も応募資格をみたしていれば、同時に複数エントリーができます。ただし、大学から推薦を受けて、申請中の場合は結果判明まで、大学推薦奨学金は、エントリーできません。詳細、疑問等は留学生支援係までお問い合わせください。
You can apply both types of scholarships. You can also list your name for internal screening of several 'University-recommended Scholarships' at the same time if you meet the criteria of each scholarship. However, if you are recommended by the university once, you cannot apply for another scholarship that needs the university recommendation, until you get the result of the current application.
令和4 (2022)年度春学期大学推薦奨学金登録について
The Registration Form for 'University-recommended Scholarships' for the Spring semester of 2022-2023.
令和4(2022)年4月~令和4(2022)年9月に大学推薦奨学金にエントリーする予定のある人は、必ず登録を行ってください。
If you want to apply for 'University-recommended Scholarships' between April 2022 to September 2022, you need to register.
期間・場所等 | |
---|---|
申請書類配布・受付期間 |
申請書類の受付期間 / Application Period 2022年2月18日(金)~ 2022 Friday, February 18, 2022 ~ 17:00 on Monday, April 4, 2022 募集要項・申請書類の入手方法 / How to get Application Guidelines and Application Forms ★募集要項・申請書類ダウンロードは以下の該当するページから行ってください。 ★Please download Application Guidelines or Application Forms from the following applicable web page. ◎2020年3月以前入学外国人留学生 / International Students Entered by March 2020 ◎2020年4月以降入学外国人留学生 / International Students Entering / Entered in or after April 2020 |
備考 |
掲示板や学生支援課ウェブサイトで募集状況をよく確認しましょう。 |
奨学金学内募集状況
大学の推薦が必要な奨学金
受付期間が4月1日以降の奨学金はグローバル推進課ウェブサイトへ掲載します。
奨学会名 |
応募条件等 |
受付期間 |
学内選考発表(予定) |
2022年3月29日(火)~4月22日(金) |
5月上旬予定 |
||
2022年3月29日(火)~4月4日(月) |
4月上旬 |
||
2022年3月28日(月)~4月15日(金) March 28 ~ April 15, 2022 |
4月中旬 Middle of April |
||
2022年3月17日(木)~4月7日(木) March 17 ~ April 7, 2022 |
4月上旬 Early April |
||
2022年3月17日(木)~4月10日(日) |
4月中旬 |
||
2022年3月16日(水)~5月5日(木) |
5月上旬予定 |
||
2022年3月16日(水)~4月5日(火) |
4月上旬予定 |
||
2022年3月15日(火)~3月24日(木)12:00 March 15 ~ 12:00 PM, March 24, 2022 |
3月下旬予定 |
||
2022年2月21日(月)~4月4日(月) |
4月上旬予定 |
||
2022年2月21日(月)~4月4日(月) |
4月上旬予定 |
||
2022年1月25日(火)~3月21日(月) |
3月下旬予定 |
||
2022年1月18日(火)~2022年1月31日(月) |
2月上旬予定 |
||
2022年1月14日(金)~2月23日(水) January 14 ~ February 23, 2022 |
2月下旬予定 End of February |
||
2022年1月12日(水)~2月27日(日) |
2月下旬予定 |
||
2021年12月16日(木)~2022年1月6日(木) |
1月上旬予定 |
||
2021年12月3日(金)~2022年1月10日(月) |
1月中旬予定 |
||
2021年11月11日(木)~11月30日(火) |
12月上旬予定 |
||
2021年11月11日(木)~12月20日(月) November 11 ~ December 20, 2021 |
12月下旬予定 End of December |
||
応募条件 (Japanese only) |
2021年11月5日(金)~12月3日(金) |
12月上旬予定 |
|
2021年11月5日(金)~12月6日(月) |
12月上旬予定 |
||
2021年10月22日(金)~12月8日(水) |
12月中旬予定 |
||
2021年10月22日(金)~11月2日(火) |
11月上旬予定 |
||
2021年10月21日(木)~11月26日(金) |
11月下旬予定 |
||
2021年10月20日(水)~11月10日(水) |
11月中旬予定 |
||
2021年10月19日(火)~11月15日(月) |
11月中旬予定 | ||
2021年10月19日(火)~12月1日(水) |
12月上旬予定 | ||
2021年9月9日(木)~10月1日(金) |
10月上旬予定 | ||
令和3年8月19日(木)~9月14日(火) |
9月中旬予定 | ||
令和3年8月19日(木)~9月1日(水) |
9月上旬予定 | ||
令和3年6月16日(水)~7月1日(木) |
7月中旬予定 | ||
令和3年5月20日(木)~7月14日(水) |
7月中旬予定 | ||
令和3年5月11日(火)~5月18日(火) |
5月中旬予定 | ||
令和3年4月27日(火)~5月14日(金) |
5月下旬予定 | ||
令和3年4月12日(月)~4月19日(月) |
4月下旬予定 | ||
令和3年4月9日(金)~4月16日(金) |
4月下旬予定 | ||
令和3年4月9日(金)~5月6日(木) |
5月中旬予定 | ||
令和3年4月12日(月)~4月16日(金) |
5月上旬予定 | ||
応募条件 |
令和3年4月5日(月)~4月9日(金) |
4月23日(金)予定 | |
応募条件 |
令和3年4月5日(月)~5月14日(金) |
5月24日(月)予定 | |
JEES留学生奨学金(修学) | 応募条件 | 令和3年3月29日(月)~4月30日(金) | 5月12日(水) |
JEES藤光樹脂留学生奨学金 | 応募条件 | 令和3年3月29日(月)~4月5日(月) | 4月16日(金) |
鷹野学術振興財団奨学金 | 応募条件 | 令和3年3月29日(月)~4月30日(金) | - |
朝鮮奨学会 | 応募条件 | 令和3年3月29日(月)~4月9日(金) | 4月16日(金) |
双日国際交流財団 | 応募条件 |
令和3年3月29日(月)~4月5日(月) |
4月16日(金) |
ヤマハ発動機国際友好基金 | 応募条件 |
令和3年3月23日(火)~4月30日(金) |
5月7日(金) |
JEES石橋財団(後期)奨学金 |
応募条件 |
令和3年3月23日(火)~5月7日(金) |
5月10日(月) |
JEES留学生奨学金(少数受入国) | 応募条件 |
令和3年3月23日(火)~5月7日(金) |
5月10日(月) |
清水育英会 | 応募条件 |
令和3年3月15日(月)~4月23日(金) |
4月30日(金) |
岡村・小長井記念財団 | 応募条件 |
令和3年3月15日(月)~5月7日(金) |
5月14日(金) |
応募条件 |
新入生:令和3年4月5日(月)まで 在学生:令和3年3月26日(金)まで |
7月予定 | |
応募条件 |
令和2年12月22日(火)~令和3年1月12日(火) |
1月19日(火) |
|
応募条件 |
令和2年11月16日(月)~12月22日(火) |
12月25日(金) |
|
応募条件 |
令和2年10月22日(木)~11月27日(金) |
12月4日(金) |
|
JEES日本語教育普及奨学金(検定) | 応募条件 |
令和2年4月1日(水)~4月9日(木) ※必要書類を作成し、提出すること。 |
- |
令和元年12月6日(金)~令和2年1月10日(金) |
1月17日(金) |
||
令和元年9月12日(木)~12月18日(水) |
12月25日(水) |
||
令和元年9月4日(水)~11月1日(金) |
11月8日(金) |
||
応募条件 |
令和元年7月22日(月)~8月16日(金) |
- |
|
平成31年4月15日(月)~4月22日(月) |
4月26日(金) |
||
応募条件 |
平成31年4月1日(月)~5月17日(金) |
5月27日(月) |
|
応募条件 |
平成31年4月1日(月)~4月5日(水) |
- |
|
平成31年4月1日(月)~4月26日(金) |
5月13日(月) |
||
平成31年4月1日(月)~4月26日(金) |
- |
||
平成31年4月1日(月)~4月22日(月) ※必要書類を作成し、提出すること。 |
- |
||
平成30年11月9日(金)~12月21日(金) |
- |
||
平成30年10月9日(火)~10月19日(金) |
- |
||
平成30年4月2日(月)~4月20日(金) |
5月2日(水) |
||
平成29年12月22日(金)~平成30年2月16日(金) |
2月23日(金) |
||
応募条件 |
平成29年4月3日(月)~4月19日(水) |
- |
|
大塚敏美育英奨学財団奨学金(工学) | 応募条件 | 平成28年10月26日(水)~11月11日(金) |
11月18日(金) |
大学女性協会 | 応募条件 | 平成28年8月1日(月)~8月10日(水) |
8月17日(水) |
野口製作所奨学金 | 応募条件 | 平成28年6月27日(月)~7月15日(金) |
7月22日(金) |
【再募集】朝鮮奨学財団(学部新入生対象) | 応募条件 | 平成28年6月13日(月)~7月15日(金) |
7月22日(金) |
【再募集】金子国際文化交流財団 | 応募条件 | 平成28年5月31日(火)~6月2日(木) |
6月3日(金) |
MHPSみらい奨学金 | 応募条件 | 平成28年5月2日(月)~5月11日(水) |
5月16日(月) |
フジシールパッケージング教育振興財団 | 応募条件 | 平成28年4月7日(木)~4月13日(水) |
4月20日(水) |
日揮・実吉奨学会【第一種】 | 応募条件 | 平成28年4月11日(月)~4月15日(金) |
4月22日(金) |
林レオロジー記念財団 | 応募条件 | 平成27年9月2日(水)~10月30日(金) | 11月6日(金) |
公益信託 高羅記念留学生奨学基金 | 応募条件 | 平成27年4月7日(火)~4月13日(月) | 4月20日(月) |
直接応募可能な奨学金
奨学会名 | 募集要項等 | 受付期間 |
---|---|---|
2022年1月28日(金)~5月20日(金) |
||
2022年4月1日(金)~4月30日(土) |
||
【新規申請者】 Web提出:2022年3月10日(木)9:00 ~4月21日(木)17:00 郵送:2022年4月1日(金)~4月25日(月)15:00 事務局必着 【継続申請者】 Web提出:2022年3月10日(木)9:00 ~4月12日(火)17:00 郵送:2022年4月1日(金)~4月14日(木)15:00 事務局必着 |
||
2022年3月9日(水)~5月23日(月)24:00 |
||
2022年3月1日(火)~4月15日(金) |
||
2022年2月10日(木)必着(書留不可) |
||
2022年1月14日(金)当日消印有効 January 14, 2022 (Postmarked before and on the date are valid) |
||
2021年12月1日(水)~12月20日(月)当日消印有効 |
||
~2021年12月20日(月)当日消印有効 |
||
2021年11月22日(月)~12月2日(木)必着 |
||
2021年10月1日(金)~10月31日(日)当日消印有効 |
||
~2021年11月2日(火) |
||
2021年10月18日(月)~10月22日(金)※2021年10月15日(金)~10月22日(金)の消印有効 |
||
2021年10月29日(金)当日消印有効 |
||
2021年11月1日(月)~11月30日(火)当日消印有効 |
||
CWAJ Graduate Scholarship for Non-Japanese Women to Study in Japan |
2021年10月11日(月)~10月18日(月)最終日消印有効 |
|
渥美国際交流財団 |
令和3年9月1日(水)~9月30日(木)17:00必着 |
|
富山文化財団 |
令和3年7月8日(木)~7月21日(水)消印有効 |
|
バロック村井博之財団 |
令和3年4月1日(木)~5月14日(金) |
|
似鳥国際奨学財団 |
令和3年4月9日(金)~5月10日(月) |
|
東電記念財団 | WEBサイト |
令和3年4月1日(木)~6月30日月(水)24:00締切(WEB応募) |
実践桜会 国際交流基金奨学生 | WEBサイト |
令和3年3月25日(木)~5月31日(月)必着 |
マブチ国際育英財団 | WEBサイト |
令和3年4月1日(木)~4月16日(金) ※ウェブ申請システムにて |
大塚敏美育英奨学財団 | WEBサイト |
1.WEB提出:令和3年3月11日(木)9:00~4月20日(火)17:00 2.郵送提出:令和2年4月1日(木)~4月22日(木)15:00必着 ※現在受給中で継続を希望する申請者は、上記とは別の応募期間が設定されています。詳しくは、募集要項をご確認下さい。 |
本庄国際奨学財団(9月以降支給) |
WEBサイト | 令和3年4月1日(木)~5月5日(水) ※ウェブ申請システムにて |
ダイオーズ記念財団 | WEBサイト | 令和3年5月27日(木)24:00締切(WEB応募) |
令和3年5月11日(火)必着 |
||
令和2年9月1日(火)~10月15日(木) |
||
令和2年9月28日(月)~10月10日(土)消印有効 |
||
令和2年11月15日(日) |
||
令和2年9月1日(火)~10月31日(土)※ウェブ申請システムにて |
||
令和2年9月1日(火)~9月30日(水)17:00必着 |
||
サカタ財団 |
WEBサイト |
令和2年4月1日(水)~5月22日(金)必着 |
株式会社フィックスターズ奨学金 |
WEBサイト |
プレエントリー実施中 正式エントリー:令和元年10月1日(火)~10月31日(木) |
山田長満奨学会 |
WEBサイト |
平成30年12月14日(金)必着 |
かながわゾンタクラブ設立20周年記念奨学金 |
募集要項 |
平成30年9月12日(水)~10月26日(金)17:00迄 |
とうきゅう留学生奨学財団 |
募集要項 |
平成30年9月1日(土)~9月28日(金)17:00必着 |
RASA在日アジア人留学生研究補助 |
WEBサイト |
平成29年5月10日(水)消印有効 |
ヤマハ 音楽奨学支援 | 募集要項 | 平成27年12月1日(火)~平成27年12月22日(火) |
ヤマハ 国際スポーツ奨学金 | 募集要項 | 平成27年11月17日(火)必着 |
公益財団法人 マスダ教育財団 | 募集要項 | 平成27年5月20日 (水) 必着 |
起業家支援財団 第8期奨学生募集 | 募集要項 | 平成26年10月31日(金) 消印有効 |
富士ゼロックス 小林節太郎記念基金 | WEBサイト | 平成26年1月6日(月)~2月28日(金)消印有効 |
令和2(2020)年度支給民間奨学金等一覧
令和2(2020)年度支給奨学金で学内で募集実績のあった奨学金の一覧です。
奨学金を申請する際に、参考としてご覧ください。
毎年必ず募集があるとは限りません。また、募集条件が変更される可能性もあります。
大学の推薦が必要な奨学金に応募するためには、大学推薦奨学金学内選考の登録が必要です。
大学推薦奨学金登録は春学期に一括申請(春学期、秋学期をまとめて申請すること)が可能です。
(参考)「横浜国立大学外国人留学生等後援会」一時貸付事業のご案内 Temporary Loan Service for YNU International Students sponsored by"YNU International Student Support Association"
連絡先
学務・国際戦略部 学生支援課 経済支援係
TEL : 045-339-
(授業料免除)3113 (日本学生支援機構奨学金)3112
(民間奨学金)3115
gakusei.keizaiynu.ac.jp
学務・国際戦略部 グローバル推進課 留学生係
(留学生奨学金)TEL : 045-339-3131
kokusai.shienynu.ac.jp
窓口時間
- 平日
- 8:30~12:45/13:45~17:00