Q&A(出願時によくある質問)

Q. 峰沢国際交流会館から大学及び駅・バス停へはどの位時間が掛かりますか。

大学東通用門までは,徒歩約5分位です。
【駅】
横浜市営地下鉄「三ツ沢上町駅」まで徒歩約20分
相模鉄道「和田町駅」まで徒歩約25分
相模鉄道「羽沢横浜国大駅」徒歩約20分
【バス停留所】
横浜市営バス「岡沢町停留所」徒歩約10分
横浜市営・相鉄バス「国大中央停留所」徒歩約5分
相鉄バス「三ツ沢池停留所」徒歩約5分

Q. 入居年数は4年間ですか。

2年以内となっています。

Q. 寮費はいくらですか,また,支払い方法はどのようにするのですか。

寄宿料 5,700円/月、共益費 5,130円/月、その他使用した光熱水費が掛かります。
季節や寮生の光熱水の使用方法によっても異なりますが,寄宿料・共益費・光熱水費を含めて,1万5千円前後から2万円未満の寮生が多いようです。
毎月大学から送付される(寮の郵便受けに投函)請求書を使用して,コンビニエンスストアで月末までに支払いをお願いします。振込手数料は,各自負担となりますのでご了承ください。

Q. 共益費ってなんですか。

寮生活全体に必要な経費です。例えば次のような事に使用しています。
共通部分の清掃(廊下、シャワー室,補食室,洗濯室,階段,郵便受けコーナー,粗大ゴミ置き場等),補食室,廊下等のワックス掛け,害虫駆除,樹木の剪定,シャワー室バスマットクリーニング,ハチの巣駆除,廃棄物処理・粗大ゴミ処理,退去後の清掃等。

Q. 部屋にはどのような物がありますか。また,絨毯やカーテンは必要ですか。

部屋には,エアコン,ベッド,ロッカー,片袖机,椅子,ブラインド,ユニット型洗面台及びトイレがあり,電気設備(各室ブレーカー容量20A)テレビ端子(テレビを設置する場合はNHKと受信契約を各自で行ってください),呼出チャイム,電話配線があります。
インターネットはLANケーブル(個人で用意)をモジュラージャックに差し込みパソコンにつなぐと即利用できます。wi-fiを利用される方は無線ルーターを個人で購入してください。
部屋は12㎡ですので,品物を多く設置することは出来ません。 入居してから必要な物を取り揃えた方が良いと思います。
絨毯はないため、必要があれば用意してください。(サイズ等がありますので、入居後に購入することをお勧めします。)ブラインドが備え付けられているため、カーテンは必要ありません。

Q. 冷蔵庫は,部屋に入りますか。

小型のものであれば、設置が可能です。また、補食室に共用の冷蔵庫が2台あります。
なお、居室内使用のための100-120ℓの小型冷蔵庫のレンタルが可能です。
入居意思確認の際に希望の有無を調査します。業者との個人契約となり、レンタル料は前払い制です。

Q. 居室に電子レンジを置くことはできますか。

補食室に共用の電子レンジが1台ありますが、個人で部屋に置くことも可能です。
アース線の端子がないため、漏電遮断機等を使用してください。また、居室のブレーカー容量が20Aのため、複数の家電等を同時に使用するとブレーカーが落ちやすくなります。

Q. お風呂は有りますか。

各フロアー毎に1室4台のユニットシャワーがあります(湯船はありません)。
100円で10分間お湯が出ます。
また,保土ケ谷区には銭湯が6軒有りますが,会館の近くにはありません。

Q. 食事は,どのようにしているのでしょうか

各フロアー毎に1室 流し台,ガスコンロ,食器棚,ガス瞬間湯沸器,冷蔵庫が設置してある補食室があります。
補食室で調理する場合も有りますし,大学の生協食堂等で食事をする人もいます。
◎食堂営業時間
シェルシュ(第一食堂) 月~金 11時00分~14時30分
第二食堂(理工学部食堂) 月~金 11時00分~14時30分
※ただし、現在新型コロナウイルスの影響で短縮営業中です。また、春・夏季休業期間中は営業時間が変わる可能性があります。
大学ウェブサイト等で確認してください。

Q. 近くにスーパーはありますか。日用品の買い物は、どのようにしているのでしょうか。

大学の正門近くに小さなスーパー(会館からは徒歩12分:地図)があります。
西門の近くにはドラッグストア(会館からは徒歩15分:地図)があります。
大学生協で買い物をしたり、バスで横浜に買い物に出かける学生も多いようです。

Q. 部屋を前もって見ることは出来ますか。

空室がある場合のみ可能です。事前に寮までお問い合わせください。(045-336-2222)
※ただし、3月は繁忙期のため対応しかねます。
※新型コロナウイルス感染防止のために日時・人数等を限定させていただいております。必ず事前にご連絡ください。
また、本学オンラインオープンキャンパスサイトにて峰沢国際交流会館の360°画像を公開しています。こちらもご覧ください。 https://www.ynu.ac.jp/special/opencampus/2021/


ページの先頭へ